2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月公演1部

2部の構成に比べて短いものがブツブツという感じだったのであまり集中して観れませんでした。これは前にも感じたことなのですが、私は1時間〜1時間半くらいの長い段が好きみたいです。能でも同じで、能の前場が短いと十分にテンションが上がらなくて後半…

視聴室

「永田町から行った方が裏から回れてよかったかしら」などと思いつつそそくさと情報館へ。どうやら技芸員さんに会わずに視聴室に到着、ホッ。 契情倭荘子「蝶の道行」:これ、去年の5月に観ました。和生さんと簑二郎さんだったかな。でも去年の5月が初めて…

動きが多い<ぢぶん

人と話しているときも身振り手振りが入りすぎてフツーの日本人の皆さまには驚かれてしまうワタシです。意識して抑えているんですけど夢中になると忘れます^^;さっき玉英さんの口上のことでコメント欄に書いたのですが、玉英さんが口上で出て来られたとき…

改めまして2部の感想

「絵本太功記」って浄瑠璃が簡単です。1部はまだ観ていないのでわかりませんが。一緒に行った友達は文楽まだ3回目でしたが、字幕も読まなくて大丈夫だったそうです。耳から入ったものが自然に頭に入るので、人形を集中して観ることができてありがたかった…

2部「杉の森〜大徳寺焼香」

すみません、御贔屓ブログなので今日は清之助さんのことだけを書きます。 十次郎、期待はしていましたが想像以上によかったです。私が録画で観たものよりいいです。「まっすぐで意志が強く、しかし心優しい透明感のある青年」というイメージだったのですが、…

母の日

愛媛に住んでいる次男がお花を送ってくれました。去年から急に送ってくれるようになったのですが、ちょうど彼女が出来た後からなので、きっと彼女の思いやりだと思います。嬉しいです。離れて住んでいても彼女がいるとほっとするんですよね〜。母親というの…

秋の地方公演

今年も神奈川県立青少年センターで公演があることがわかりました。10月22日(月)です。父がそれまで元気でいてくれたら今年も連れて行かれます、嬉しい!HPに詳細が出たらアップします。 ↓関東での公演 杜のホールはしもと・10/12(金)詳細未定 千葉市文…

東京公演が始まりました!etc.

って書いたものの、私は今日も明日も「観能」日なのでちょっとここはお留守になります。昨日の続きもなるべく早く書きます。「楽しむ会」もですが録画で観た「寝刃」のこと、早く書きたいんですよ〜う。 皆さまにご協力いただいている配役歴ですが、一応ご本…

視聴室

「伊勢音頭恋寝刃」を観てきました。はっきり言ってひどい話です。貢さんにも事情はおありでしょうが、関係のない人まで、小さな子どもまでばっさばっさ斬り殺しておいて「やり遂げた」って意気揚々と刀を振り上げるんですよ、血まみれで。「をいおまえ!そ…

文楽を楽しむ会

喜一朗さんによる三味線の会でした。 ん〜とですね。喜一朗さんも面白い方なのですが、今回は完全にツレ弾きのために来てくださった龍爾さんに食われてましたよ(笑)。今までに聴いたことのない「三味線の解説」を聴かせていただきました。 今回の公演のメリ…

初日前日

今、通し稽古をしていらっしゃる頃でしょうか。皆さんがいい状態でお元気に初日を迎えることができますように祈っております。私は13日の夜の部が初出動です(笑)。昼の部はワンコのえさの時間にかぶるので結局2回より増やすことは出来ませんが夜はじっくり…

9月東京公演

演目出ましたね。 【ここを参照】 11時開演 「夏祭浪花鑑」 住吉鳥居前の段 内本町道具屋の段 道行妹背の走書 釣船三婦内の段 長町裏の段 田島町団七内の段 16時開演:吉田玉男一周忌追善 「菅原伝授手習鑑」 初段[加茂堤の段・筆法伝授の段・築地の段] 二段…

追記

4月公演を観たあとに天地会があり、文楽太棹がありで公演の感想が脇においやられてしまいました。2日に人形のことだけメモ書きのように書いたのですが、そこで「清之助さんのおかる」について中途半端なままになっていたことを思い出しました。思い出しつ…

4月公演「床」編

すみません。天地会と昨日の文楽太棹で、完全に4月公演の記憶が吹っ飛びました。メモっておけばよかったですね。どうしても人形さんに集中しているので床の方は「耳が勝手に聴いている」という感じになってしまいます。そういう意味では耳からの情報の方が…

文楽の女たち

っていう本を半年以上前に読みましたけど、世話物の話が多かったような気がしてピンときませんでした。もっとも、まだ舞台をそれほど観ていないときに読んだので今読んだらまた違うかもしれませんけれど。心中ものに出てくるような女はここでは置いておくと…

改めまして「文楽太棹」

まず、私は人形から入りましたので「素浄瑠璃の会」は初めてです。CDはよく聴きますから素浄瑠璃そのものには慣れてはいたと思いますが、果たして1部「阿古屋琴責」の1時間以上の素浄瑠璃を、しかもあの大きな劇場の端っこの席できちんと聴けるものかと…

文楽太棹

思っていたより終わるのが遅くて、帰ったら日記を書けそうもないのでひとことだけ。 「行ってよかった!」 詳しい感想はまた後日書きたいと思います。そうそう、山川アナ、葛西アナ、林家正蔵さんなどがいらしたそうです。私は人の顔がわからない人間なので…

懺悔の値打ちもない(古っ!)

幸助さんと書いてふと思い出しました。文楽座イベントの日、受付を入ったところで何人かの技芸員さんがプログラムの入った袋を配って下さっていました。「あ、こーすけさんがいる!」と思った私、人の波に押されるようなふりをして他の方を回避しつつ幸助さ…

メトロ文楽

「楽しむ会」と同じ日なのもあって書くのをすっかり忘れていましたが、パスモになってしまってもメトロ文楽は健在です。今回は勘十郎さんみたいですね。一度行きたいと思っているんですけどね〜。 玉女さん、和生さん、勘十郎さんといったバリバリの一線の方…

皆さまのご協力で

下記の公演の出演記録が判明しました。これから配役歴に書き入れていきますが、空白の部分をご存知の方は是非ご教授ください。 ネットでさらさら調べると(濃く調べられないワタシ^^;)知立をはじめとしてまつだい文楽とか大和文楽とか地方での公演がたくさ…

大石神社奉納人形浄瑠璃

先日ボヤきましたがなんとなんと、予定が変更になってよかったという状況になりました。次男が大学準硬式野球の全国大会に出られるそうで(愛媛の代表かなあ)、18日から宮城で大会があるのだそうです。愛媛に比べたら宮城は激近なので遊びがてら観に行こうか…

BSの録画

お友だちのご好意で「合邦」の録画を観ることができました。泣けるわ泣けるわ、まいりましたが、やはり公演のときに感じた「三味線の波動がすげ〜」というのを録画でも感じました。こんなに感動してしまうと、4月公演を忘れてしまいそうで不安です。早く感…

明日でっす

清治さんの「文楽太棹」がとうとう明日に迫りました。実は私、大劇場って1度も入ったことがありません。広いんでしょうね。その広い劇場で上手の端っこの方なんですが、ちゃんと観聴き出来るんでしょうか、不安です。でもでも、とっても楽しみです。

感謝にたえません

一昨日の日記に「本公演以外での清之助さんの配役の記録を」とお願いしたところ数名の方からご連絡をいただきました。感謝にたえません。どうもありがとうございました。教えていただいた部分は明日にでもデータに反映したいと思っております。引き続き、空…

なかなか書けません

岩藤と十九さんの異様なまでのマッチングとか、書きたいことも多いのですが、ダウン中。明日にはなんとか書きたいです。

SOS!

古くからの清之助さんの御贔屓の皆さまに教えていただきたいことがあります。 配役の記録を一ヶ所にまとめているのですが、今年に入ってからの配役もその都度書いていくことにしました。今年の3月の地方公演を書いたときに「地方公演はデジタルライブラリー…

5月公演

タイムテーブル(pdfファイル)が出ています。このページの最初にも書いてある通り、これは過去の公演を参考にしたもので、正式なものは後ほど改めて出るそうです。 1部が3ブロック、2部が3ブロックありますが、録画で観た記憶だと御贔屓が出ないのは2部…

思い出してはニヤニヤ

天地会のインパクトが強くてなかなか頭が社会復帰できません(笑)。皆さん子供みたいに楽しそうで可愛かったな〜。 大事なことを書き忘れましたが、口上は玉英さんでした。お顔を出しての登場でお声を聞いた瞬間「あ!この美声は玉英さんだったのか!」と激…

長い一日

大阪に行く直前、三男から「そっちの山に草木の標本になるものを取りに行くので、3日に友だちを泊めたい」とメールが来た。ひょええええ〜!大きな声では言えないが(と言いつつブログに書いてるが)、私は「片付けられない女」。でも断るわけにもいけないし…

4月公演

忘れないうちに(と言っても天地会でほとんど吹っ飛びましたが^^;)思いついたことを箇条書きしておきます。今日は人形さんだけ。 「玉藻前」なんともかんとも文雀さんの萩の方に尽きます。いやはや美しい気高いカッコいい。双六をやっているときは奥にいる…