2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

梅川忠兵衛

長男の同級生に「伝統芸能大好き」の人がいて、能楽堂や劇場でよく会う。大阪の文楽劇場で名前を呼ばれたときにはビックリ。今は卒業間近で試験もあるので行かれないようだけれど、3月にはきっとどこかで会うのではないかと思っている。彼が以前、壺坂寺や…

すごいや

昨日は検索を避けるためにあえて「*名」「*松」「**郎」という言葉を入れなかったのにアクセス数が倍増してしまいました。まあ、叩いてもホコリは出ない真面目〜な人だから名前が売れても問題ないと思いますけど、ちょっちフクザツなり・・・ やや、そん…

読売オンラインに出たそうです

よかったね〜!清之助さん、おめでとう! 【ここ】ミクシのマイミクさんに教えていただきました。今日は朝から天神さまやお稲荷さんに行って「なんだか春だ〜♪」って思ってとっても気分がよかったんですけど、予感だったのかしらん♪あ、ノスケの名前をどうし…

やっと書けました↓

28日の日記に「ひばり山姫捨松・中将姫雪責の段」と「日吉丸稚桜・駒木山城の段」のあらすじ(まさにあらすじ)をやっと書きました。ふう。 「鷺娘」にも触れないとあかんですかね。景事だからいいですよね〜。

「文楽劇場友の会」

能を観始めた頃から「あぜくら会」に入っているので文楽劇場のチケットも2割引で買えるのですが「あぜくら」だと「国立劇場、国立演芸場、国立能楽堂」のみの先行販売で文楽劇場のは一般と同じ日に発売になります。ワタクシとしては割引よりも早く買いたい…

2月公演チケット

ネットでもとれますが、劇場に電話した方が絶対いいと思います。残席はチケットセンターのHPを観れば出ています(ジャンル文楽→2月文楽公演)。チケぴの残席状況も多少目安になると思いますのでリンクさせておきます。 国立劇場チケットセンター(10時〜17時…

南都二月堂良弁杉由来

志賀の里の段、桜宮物狂いの段、東大寺の段、二月堂の段。配役から調べてみましたが、平成10年初春公演らしいです。人形さんの役割↓ 乳母小枝:吉田 文昇 光丸:吉田 幸司 渚の方:吉田 文雀 腰元藤野:吉田 文司 腰元春枝:吉田 勘弥 花売娘:吉田 玉女 …

エコールプランタン

16日にある英さんのレクチャー&ライブに行こうかどうか思案していたのですが、15日の喜一朗さんのサロン&観劇の日に他の用事が入って行けなくなったので、代わりと言ってはなんですが今日、申込みました。観劇つきAコースは完売みたいで、Bコースも…

おおさか・元気・文楽

チケぴで見たところ、土曜は「予定枚数終了」となっていますが、金曜はまだ残券があるようです。お勤め帰りにいかがでしょう? 清之助さんは丁稚長吉です。本公演では「帯屋」での長吉はありませんが(←訂正・ありました!)、平成4年6月文楽鑑賞教室・後…

中将姫雪責の段

東京新聞の記事を紹介しておきます。この段は嶋さんでなくては、という段だそうなのですが、とてもたいへんな語りなので今回が最後になるでしょうと書いてあります。これは心して聴いておかねばなりませんね。 ☆中将姫☆ 中将姫は右大臣豊成卿の娘で、継母で…

日吉丸稚桜・駒木山城中の段

未見の作品は視聴室で予習するようにしていますが、これは東京での上演がないようで観ることがかないません。自分の言葉で書けませんので、前に上演されたときの筋書本をほぼ丸写しで書こうと思います。・・・茂助って悩む役なんですね〜、ご贔屓が得意そう…

平家女護島(鬼界が島)

またいろいろと録画をお借りしました。文楽を観始めてまだ2年に満たないというのに、私はとても恵まれていると思います。玉男さんと津大夫さんが観たい聴きたい、というすっごくワガママな私の要望をきいてくださって、本当に深く感謝しております。 これは…

↓「作品紹介」は工事中です。 2月公演チラシ→

教えて〜!>名古屋

2月3日に知立で人形浄瑠璃を観るので前日行って名古屋に泊まります。夫は土曜も仕事があって夜に着くので観光は日曜しかできません。短時間で行けるところとして「大須観音」をお勧めいただいたのですが、ネットで調べたらこの日は「節分会」があるような…

↓「節分の日で・・・」と言いかけただけで「行かない」と夫^^; 別の場所を考えることにします。

日本アカデミー賞

確か、2月公演中に発表がありますよね。【公式サイト】 最近全然映画を観ていなくて「オマエが何を言えた立場だ」って言われそうで映画のブログには書きにくいので、ちょっとここに書かせてもらいます。「眉山」観たんですけど、どうしてこんなに高い評価を…

別にいいんですけど

一応報告しておきます。 やっぱりあぜくら会のはハズレました。まだ一度も当たってませ〜ん! 今日で青年館の公演も終わりました。今日は行けなくて残念。あ〜あ、今度いつ主演で観れるかな〜。花に移ったから全ツで分かれるときとかにチャンスあるかな・・…

文楽を楽しむ会

2月6日の「楽しむ会」は明日が申し込み締切で〜す。 ご贔屓によれば「今回は絶対に面白い」そうです。私も喜一朗さんのトークは(もちろん三味線も)聴いて損はないと思いますので、迷っていらっしゃる方も是非ご参加ください。寒いので遠くの方は厳しいです…

「桜鍔恨鮫鞘」鰻谷の段【切】

昼間またお借りしている「松波琵琶」を観ていて(3回目っす^^;)、その後に入っているのに気付きました。たぶん、昭和56年10月、朝日座公演のものだと思います。「松波琵琶」は拍手が入っていないので、もしかしたら劇場公演でなくNHKの放送用に撮…

諦観

あー、ダメだ。私はもう文楽から逃げられないのだ。。。

4月文楽公演

配役が出ました。更新しないはずだったのに〜(苦笑)。夢に浸ってたのに〜。とりあえずこれだけ↓書いてまたあっちの世界に帰ります。 配役表が、いつもの通り野澤錦糸さんのHPに出ています。 【ここ】 「日吉丸稚桜」ってどんな話?ご贔屓の「堀尾茂助義晴…

たぶんしばらく更新しません

昨日から1週間の予定で青年館で某公演が始まりました。昨日は仕事もあったしで初日は観れず今日も無理、楽も仕事が入ってるので行けませんが、間に何日か通います。バウのときは隣にいた友達に「目がハートだった」と言われるくらいで、今度もたぶん頭の中…

冬季整理期間

1月28日(月)〜2月7日(木)は冬季整理期間で図書閲覧室および視聴室は開いていません。2月公演初日の8日から再開されます。

国立劇場公演記録鑑賞会「文楽」

[日時]3月14日(金)14:00〜(開場13:00) [場所]伝統芸能情報館3階・レクチャー室 [定員]120名(無料) [お問合わせ]国立劇場視聴室 03(3265)6479(直通) [演目]『染模様妹背門松』 油屋の段(白黒69分)・昭和43年2月・第6回文楽公演 【大夫】豊竹咲大夫/竹本綱大夫…

久我之助清舟(山の段)

昭和42年4月・朝日座文楽公演:豊松 清十郎 昭和46年4月・朝日座文楽公演:豊松 清十郎 昭和52年4月・朝日座文楽公演:豊松 清十郎 昭和52年5月・第41回文楽公演:吉田 簑助 昭和57年4月・朝日座文楽公演:豊松 清十郎 動きが少なくてしんどい役ですが、次…

「妹背山婦女庭訓」山の段

昭和57年4月、朝日座で上演されたものです。 床(背山) 浄瑠璃 大判事:竹本 津大夫 久我之助:豊竹 十九大夫 【前】野澤 錦糸(先代)・【後】竹澤 団七 床(妹山) 浄瑠璃 定高:竹本 越路大夫 雛鳥:竹本 南部大夫 三味線:【前】鶴澤 燕三(先代)・【後】鶴…

半蔵門駅

改札を出て国立劇場に向かう通路に何故か一か所だけ短いエスカレーターがあります(その後ずっと階段なのにね)。その先の壁に小劇場と大劇場の公演が大きく出ていますが、今、小劇場はこんな感じ→ 蛍光灯が反射しちゃって今いちきれいに撮れていませんが、こ…

14日から

昼夜入れ替えになってるんですね。入れ替えたら終わるのが40分も遅いのは何故?この順番だったら入れ替え時間にボロ雑巾のようになった顔を隠して飛び出さなくてもよかったのにな〜、今週にすればよかったかな。でも、私の和藤内は録画で予習したときに観た…

NPO文楽座

サロン&観劇がまだ定員に満たないようです。【ここ】 喜一朗さんの話、聴きたいなあ。15日、私が用があるのは6時半からだからサロンだけなら行けるのになあ。サロンだけ参加してチケットをどなたかに譲ってもいいのなら申し込むのに。。。なんで他の日じ…

文楽を楽しむ会

12月27日に告知いたしました通り【ここ】、今回は三味線さん中心で喜一朗さんのトークがお楽しみいただけます。それに加えて、龍爾さんが胡弓をご持参で来てくださるとのことです。申込締切りは今月26日ですので、興味のある方は是非ご参加ください。