2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

能楽堂での話

能ブログに書きにくいからこっちに。 昨日の私の席は最後列で「座高の高い私でも安心して観られる席」だったのはいいのだけれど、前の席のおばさまがやや問題あり。総絞りの高そうなお着物をお召しで、和服の方は帯の分前傾姿勢になるのでそれだけで視界を遮…

おわび

「生写」のあらずじを書く書くと言いながら放ったままでごめんなさい。精神的にゆとりがないとダメなんですが、父の入院が長期戦に入りそうなので書けない可能性があります。先に「ごめんなさい」しておきます。

鼎談

今日、ヒルズで玉男さんを語る鼎談を聴いてきました。とてもとてもためになりました。詳しいことを書きたいのですが、ちょっと今日は朝からいろいろあって肉体的にも精神的にもくたびれ果てているので後日書きたいと思います。 そうそう、自分が忘れないため…

赤ちゃん

ノスケのお友達を作りたいと思って新しく飼い始めましたが、まだ赤ちゃん状態ですね〜。しばらくは言葉を喋らないのかなあ。ノスケたんが見たい場合はリクエストしてください。交代しますので。

歌舞伎チャンネル

いろいろと雑多な用事がこんでうちの中もめちゃめちゃだから片付けないといけないし、ブログに感想も書かなくちゃいけないのに、歌舞伎チャンネル9月の文楽「鬼一法眼」の最終放送が今日だと気付いて8時〜9時半までがっつり観てしまいました。録画しても…

長町裏

床がもんのすごいのですっかり人形のことを書くのを忘れましたが、人形もすんごかったんですよ、はい。玉也さんはもう誰も真似のできないご自分の芸風をお持ちで、この役、若手の会だったら誰がやるんだろう?って思ってしまいます。団七@勘十郎さんもただ…

休憩中

ノスケはちょっとお休み中です(笑)

ない!

「座摩社の段」を視聴室で観ようと思っていたのに資料がない!デジタルライブラリで国立劇場での上演を2回発見しましたが録画がない!うわあああん。

お誕生日です

出かけていたので遅れましたが 『清之助さん、お誕生日おめでとうございます』 これから半年、同じ年ぢゃ(笑)

でかけます

帯広行ってきます(^-^)/ ちっこいレンタカーで北海道を走るのはちと怖いんですが(みんなとばすんだもん)、安全運転したいと思います。

夜の部

初日に観ましたが、初日は「玉女さんがんばれ」が中心でどうも話の奥まで踏み込んで観れていませんでした。今日は満を持してじっくり観てきたので「斬るときにためらうか?」なども含めてあれこれ語りたいのですが、親のこと、子のことで忙しい上に明日明後…

一周忌です

夜の部を観てきます。 ついでに何ですが、今日、勘緑さんの誕生日でもあります(^-^)

←なのか?

今日思ったこと。道具屋の後半、磯さんが頬かむりをしてでてきたのはいいのだけれど、ピンと立ってるはずの手ぬぐいがすぐにへたってしまって前に扇のように開いてしまいました。「馬車馬の目隠しみたい」と思ったの〜は私だけでしょう、たぶん。 この前も思…

徳島国民文化祭

27、28日の両日とも北川農村舞台へ行くつもりでいたのだけれど、27日の宿がどこにもない!無料バスに乗れたとして、阿南に帰るのが9時半、それから移動は厳しいけれど、離れたところも探してみるつもりではいるけれど。28日の宿はとれたので28日の方はなんと…

知立公演

11/27の知立の公演、今日が一般発売開始だとすっかり忘れていて、帰りの電車の中で慌ててチケぴでチケ購入。ん〜、席が今イチだけどとにかく最初は「行く」のが目標なので買いました。というわけで11/27は知立遠征決まりです。勝手に決めて後から家人に土下…

お米

昭和42年 第2回文楽公演 吉田簑助 昭和47年 朝日座文楽公演 吉田玉男 昭和49年 第29回文楽公演 桐竹 亀松 昭和50年 朝日座文楽公演 豊松清十郎 昭和52年 第9回文楽鑑賞教室 吉田文雀・吉田簑助 昭和55年 朝日座文楽公演 豊松清十郎 昭和57年 第14回文…

住さんはやっぱりすごい

今日で昼の部はMy楽。あとはホントの楽に夜の部で見納めです。しかし何度見ても面白いというかどんどん面白くなるのが三婦内。 住さんがすごいと思うのは本当に当たり前に自然に浄瑠璃が頭に入ってくるところ。どんなに大人数でも誰が喋っているかわかる、ま…

今日は。。。

異常に忙しくて・・・イレギュラーに忙しいときがある立場の人間なんです・・・完全にブチ切れ寸前でしたが、拍手コメントが面白くていい息抜きになりました。もうひと踏ん張りがんばります。誰でしょうって、あんなコメント書くのはあなたしかいません(笑)…

いろいろ

☆お辰さん 今日、とってもいい席でした。あ、人形好きにとっては、です。前すぎて床を観るのはしんどかったです。でも長町裏で綱さん見ちゃったけど〜♪苦悩する団七を語るときの綱さんの顔が色っぽくてドキドキしちゃうのでした。 お辰さんが真ん前にいた(私…

サロンdeタマメさん

10時開始にそなえて東京の息子のうちに泊まったのだけれど、久しぶりってんで話し込んでしまって寝たのが2時半。前もって来た意味ねー(笑)。ゆるゆると移動して着いたのが5分前、ほとんどの人が来ていました。玉女さんの回は人気が高くて2倍以上の倍…

*[ひとりごと]宿禰太郎のこと

遡って、一昨日のプランタンレクチャーのことは書きました↓。このまま昨日の上映会のことも書きたいですが、明日の朝10時からのサロンに向けて東京の息子のうちに泊まりにいくので、早めに晩ご飯食べねばなりません。なので、上映会の後のお茶会で技芸員さ…

今日は一輔さんの誕生日

おいくつになられたんでしょうね?自分の息子(10日生まれ)と1週間違いだから覚えていたのですが、生年までは覚えてませんでした。まだ30代ですよね???昨日、上映会でお染を語る姿に思わず「カワイイ〜」と声が(笑) 「おめでとうございます!」

上映会

上映会も、そのあとに企画した私的イベントも楽しかったですが、疲れたので感想などは明日以降に。拍手の写真、入れ替えました。

プランタンのレクチャー

行ってまいりました。 一番驚いたのは勘十郎さんの画才。写真は前に使っていた団七の丸胴の背中の部分です。 太夫さんは発声練習だけで公演の解説はありませんでした。私の大好きな狐忠信の仕方話のところです。 人形遣いの夏の衣裳は白。素材は麻なので皺に…

義父の感想

体調不良で早く休んだのですが、近所のバカ者のバイクで起こされました。それで突然、昨日義父が言っていたことを思い出したのでメモっておきます。義父は文楽が大好きなのです。「長町裏」の大夫さんがよかったと絶賛していましたが、ふと思い出したように…

先入観

昨日、実は義父母と3人で昼の部を見るつもりでしたが、行けなくなって夫の従姉に代わりに行ってもらいました。彼女は前に文楽の話をしたときに「ぶんらくぅ?」という感じだったのですが、実際に観たら面白かったと言ってくれました。「夏祭」だから大丈夫…

おーぞらさんがね

来年の卓上カレンダーの11月に載ることになったの。ってことは来年の11月の時点でも現役続行ってことなの。うふふ。うふふふ。嬉しいにゃ〜!スタカレは6月、ステージカレンダーは8月、もちろんパソカレも出ます。パソカレたくさん買って配っちゃおう…

清十郎師匠!

えらいぞ!ノスケたん!

立った!

ノスケが立った! 立っただけじゃなくて、寝るときにちゃんと横になったり、いわゆる「おすわり」スタイルをしたり、窓から出る顔の高さも変わりました↓。育ってる〜! → 呼び捨てはいかんぞ!

視聴室

昭和46年の「祇園祭礼信仰記」の金閣寺の段(爪先鼠まで)を観ましたが、開始早々に突然画面が暗転、次に映ったときはずいぶんとんでました。あわてて一旦止めて111回(平成7年)のに差し替えて切れた部分を観ましたが、やはり画面はモノクロなのに古い方…