2006-01-01から1年間の記事一覧

歌ってると行けない?

12月、とっても行きたかった会が自分の「第九演奏会」とばっちりぶつかって行けなくて、あとから参加された方の話をうかがって「く、くやしいぃ」と歯ぎしりした(苦笑)。 で、2月に拝見する勘緑さんの「ひまわり文楽」のもともとの発祥地(?)の知立では定…

チラシ

チラシが出ましたね。配役のない方ですが。友達に送ろうと思って何枚か取ってきました。 【ここ】

鑑賞教室千秋楽

今日、3回目のBプロ鑑賞。 初めの頃に観た不安そうな紋臣さんの表情が自信に満ちて凛としていました。三吉が可愛いだけじゃなくて”早く大人にならざるをえなかった”故の生意気さも出るようになっていました。動きがぎごちなかった方の腰元の方が上手になっ…

お財布の根付

最近、携帯には数珠風たこ焼きストラップが、財布には食いだおれ人形の根付がついている。デフォルメされていて2頭身くらいの可愛いお人形さん。なんでこれを買ったかと言うと、伊丹空港でこれを見た瞬間「○×△さんに似てる」と思ったから。とてもお名前は書…

市民大学講座「文楽に親しむ」

今日は「文楽の人形」でした。人形遣いさんが来れないのでS井氏によるビデオや写真での講義でしたが眠い眠い、参りました。寝不足で過労気味なところに持ってきて”参加者に高齢者が多い”せいか部屋が温室。あつ〜。知ってる話もあり知らない話もあり、でも…

3月地方公演

東京で2回あるうち、20日の江戸川での公演チケットはネットでも購入可能でした。少し前に17日に発売開始だけれど窓口のみ、と書いたと思うのですが、今朝見たらチケぴで扱っています。17日の10時に受付開始です。e+にはないみたいです。直接買いに行った…

チラシ

2月の公演のチラシって、なんでまだ出てないんですかね?あの仮刷りみたいので終わりにするわけじゃないですよねえ・・・。2月にまた、初めて観に行く友達が3人いるので取ってきて渡したいんですけど。 結局、初心者の皆さんは「1部だけ」「2部だけ」と…

パブロフの犬

わたしは涙もろい。はっきりいってゆるゆる。若い頃から「水戸黄門で泣ける君はすごい」と言われてきた(苦笑)。困るのは頭が犬並みらしくて条件反射でも泣いてしまうこと。「あ、まずい、この先泣かせどころがある」と思うと「泣くまい」「今日は泣かんぞ」…

2月東京公演の配役

清之助さんは第1部「奥州安達原」の志賀崎生駒之助と第3部「妹背山婦女庭訓」の橘姫だそうです。生駒之助は師匠が昭和48年にやっていらっしゃいます。伝統芸能情報館のPCで過去の公演写真を検索していて見つけました。録画があれば観たいのですが、な…

だらだら箇条書き・「鑑賞教室」

ABと2つ組があると、どうしても比べてしまいたくなるけれどそれは書かないことにします。2回観たBプロ(8日・11日)での同じ人の比較はします。と言うのは「若い人の成長ってすごいなあ」と思ったからです。地道な稽古も大切ではありますが、やはり大…

だらだら箇条書き・まず本公演「義経千本桜」

12月は若手のみの公演だとは聞いていたけれど、ホントに若かった(微妙な表現?^^;)床のように個人で勝負できるものはご本人の気合と稽古の成果がそのまま出せるけれど、お人形は3人遣いなので主遣いがどんなに頑張っても限界がある。でもそれを育てて行くこ…

結局、昨日は家人の帰宅が早くて「寺子屋」のいいところでブツっと切られてしまいました。後日改めて観ます。 昨日は早々に眠ってしまって今朝はなんと4時半に目が覚めました。6時間眠ると目が覚めるように出来ているのかも。「もう1回寝よう」と頑張った…

「菅原伝授」

歌舞伎チャンネルの「菅原伝授手習鑑」の連続放送も今月で最後。録画してあったのだけど観る暇がなくてまだ観ていません。「寺入り」「寺子屋」なので何度か観ていますからささーっと流せばいいかと。 今日は超ハードスケジュールで(笑)、朝から両親のいるホ…

また1人文楽落ち&前言撤回

9月の「仮名手本」で文楽に落ちた友だちと、共通の友達を誘って3人で観劇。すごく楽しかったようで、2人とも2月の公演も行きたいとのこと、やりましたね〜。日曜にはもう1人連れていくのだけど、彼女も気に入ってくれるといいな。 先日「堀川御所の段」…

朝から電話〜疲労困憊

今日は1月に国立劇場である「阿波の芸能」チケットの会員先行日で、10時から電話し続けてやっと今繋がった。でももう正面ブロックは16列目しかなくて、前の方は30番とか、端っこばかり。んもう〜、頭にきちゃう。アイロンをかけながらだったので、溜まっ…

鑑賞教室Aプロ&Bプロ

最初、同じ日に両方観るのは”比べてる”みたいで失礼かな?と思ってBプロだけ観るつもりでしたが、片方だけ観るのはどうにも片手落ちのような気がしてAプロも観ることにしました。 実際に観て思ったのは”比べる”なんていうレベルじゃないということでした。…

12/2のワークショップ

東京文楽会のページにレポが載っていました。楽しい会だったみたいですね〜、行きたかったなぁ。会員なんですよね〜、ワタシ。 【ここ】

やっぱり漫画になっちゃう

と言うわけで第1作目は失敗。完全に漫画。 一応「重の井」のつもり。私の目にはこう見えたんですよね、とても優しそうに見えたから。 時間がないからこれを完成させて年賀状にするかな。それとも能の絵にしようかな。。。

感想をひとつだけ

清之助さんの重の井はこれと言って難なく、いつも通り美しいお人形でした。でもそれは想定内だったので「うんうん」という感じで観ていたのでした。このくらい朝飯前だべ、と(笑)。いや、もちろん私なんぞが想像できないくらいのご苦労をなさってるとは思い…

輪郭

月曜にまた観るので<「鑑賞教室」、感想はその後に書くことにします。人形も床も全体をひっくるめて受け止めていたのであまり絞って見られなかったのです。月曜には人形にしぼって観ます。 昨日、何気なく「輪郭がはっきりしていて」と書きましたが、私はこ…

我が家は遠い…

9時20分くらいに終わってダッシュで半蔵門駅に走り、汗だくで地下鉄を乗り継いで東京から横須賀線に…まだ戸塚ですわ(道中双六を逆行中)。東逗子は遠い…。鑑賞教室って初めてですが、短いですね〜、あっと言う間に終わってしまいました。物足りないです。

クマちゃん

第九でバリトンソロだった岡田誠さんが1月の「スイニー・トッド」っていう日生劇場のお芝居に出演されるというのでチケット買いました(笑)。宮本亜門さんの演出で大竹しのぶさんなんかが出るらしいですが、内容は全然知りません。人気のある公演らしくて…

今日、初鑑賞

今日の夜、社会人のための鑑賞教室に行ってきます。仕事を早めに切り上げて帰ってきました。寒くてたまらないので帰りにスーパーでフリースのベストを買ってきました。私は腕は出ていても寒くないんですヨ〜。首と足首が温かければOK。金曜は宴会帰りの人…

帰宅〜!

明日も朝から忙しく、時間的にも気分的にも余裕がないので詳しい感想は後日書きます。 「伊達娘〜」は・・・う〜ん、まだ4日目だからか、硬いかな。今度拝見するときに期待します。特に足遣いさん、もう少しがんばってみて! 解説、前の2人がおもろかった…

布教中

今日、コーラス仲間を「2月の文楽公演に行かない?」と誘いました。1人は「摂州合邦辻」、もう1人は「妹背山」の予約ゲット。やったね!これで12日に「義経千本桜」を観に行く友人と17日に鑑賞教室に行く友人も誘ってOKは取れたら合法的に何回も行…

4月公演

演目が出ていました〜。 【ここです】*4月7日(土)〜30日(月):19日(木)休演:昼夜入れ替えなし 第一部(11時開演) 玉藻前曦袂(清水寺の段・道春館の段) 心中宵庚申(上田村の段・八百屋の段・道行思ひの短夜) 第二部(4時半開演) 粂仙人吉野花王(…

初めて大江戸線に乗った

国立劇場から国立能楽堂に行くのに、乗換案内だと「半蔵門」→(半蔵門線)→「永田町(赤坂見附)」→(丸の内線)→「四ッ谷」→(JR)→「千駄ヶ谷」と出たがなんか無駄な気がしてトコトコ永田町へ。半蔵門線のホームに下りたが丸の内線の「赤坂見附」に行くにはまだ…

連日の視聴室通い

今日は元々国立能楽堂で「江口」を観る予定でした。完全に勘違いして夜の公演だと思い込んでいて、その前にっちょっと観ようかと思って昨日の帰りに今日の夕方の予約を入れたのでした。でも帰ってチケットを観たらお能は1時から!おっとっと。今朝変更して…

NPO文楽

サロン・ド・ブンラクザ東京、勘十郎さんの日は応募多数で抽選だったそうです。少し多いくらいなら無理しても入れるでしょうから相当数の応募だったんじゃないかと想像しています。やっぱり人気ありますね〜>勘十郎さん。サラブレッドっていう感じですもん…

視聴室行ってきました

「紅葉狩」(第58回公演):前半の姫だけ確認したくて再度観てきました。やはりこの前大阪で観た清之助さんの姫の方がずっと細やかで愛らしくて姫らしいです。清之助さんの姫に比べると師匠のはちょっと雑かな、と。その代わり後半の鬼女は師匠の方が豪快か…