一番違ったこと

人形の細かい点は(権四郎の包丁とかおよしのヤキモチとか)置いておくとして、立ち位置が違う場面があったので不思議に思いました。あれは、どっちでもいいのでしょうか?
松右衛門が帰ってきた後。およしの「〜〜ぼんよ父様お帰りなされたかとなぜお傍へ行きやらぬ、どりゃ飯上げう」のセリフのとき午前の部は「松右衛門〜およし&つちま〜権四郎」だったのに午後は「およし&つちま〜松右衛門〜権四郎」だったんです。午後の方はその前の「ハア親父様今帰りました、女房ども大儀であったの」と言いながら松右衛門が中央まで入っておよしたちと入れ替わるのですが、午前は「飯上げう」のあたりで入れ替わりました。
ま、些細なことなんですけど、人形の動きって決まっているのだと思っていたのでちょっとびっくりしたのでした。武家の家なら女房が上座にいたまま「おかえり〜」っていうのは変だけど、ここは船頭の家だからいいのかな〜、とかいろいろ考えちゃいました(笑)