ご自愛ください

住さんに続き清治さんまでも体調をくずして休演されているそうです。補助金などの問題で心をいためておられるのではないかとお察しいたします。どうぞ大事になさってください。


文楽を演じる皆さんは「技術者」であり「芸術家」でもあります。芸がすべてです。その芸を心おきなく発揮できるように協会があるのではないのですか。画家に画商がついているように、特別の才能はあってもお金の計算や商談ができない人のために、仕事を取ってきたり心おきなく芸を発揮できるように環境を整えるのが協会の仕事ではないのですか。まさか文楽のブの字も知らないで何の努力もせずに給料だけもらっている人の集団じゃないですよね?足かせだけ作って自由に宣伝することも許さず、気に入らない人の首は切り、上には援助がないとやっていけないふりをしているわけじゃないですよね?そうじゃないことを祈っています。


しかしそれにしても、首長が弱そうなとこに居丈高なのはいただけません。天下りがいかにひどいかは他でもたくさん聞きます。もっとでかいところを相手に戦えないもんですかね。文楽みたいに小さなとこを選んで叩いてるのって、ジャイアン以下ですよね。猿山のボス猿だってある程度強いものとしか戦いませんよ。
伝統芸能って長く生き残ってきたから伝統芸能なんです。それは古典が日本人にとってたいせつなものだからではありませんか。古典がなくていいと言う考え方は、都合の悪い歴史はなかったことにするという考え方と同じです。自国のいいところも悪いところもきちんと学んで、マイナスな歴史を認めつつ日本の伝統に誇りを持って他国の人と渡り合えるような人材こそ、これからの日本にはたいせつな存在だと思います。今さえよければという人が大半を占めたらどんな社会になるか考えてほしい。ま、そうなりつつありますけど・・・
シャーレで産まれた命でないのなら、綿々と紡がれてきた歴史、伝統、そういうものに少しは敬意を払ってください。どうにもこうにも理解のできない人種が首長であることにひどい違和感を感じる今日この頃です。