「仮名手本忠臣蔵・一力茶屋」

昭和47年10月、朝日座にて上演。由良助が越路さんで平右衛門が津大夫さんってすごすぎですよね。清十郎師匠の由良助が観たくて観たくて喉〜胸をかきむしるように渇望していたので今は「思い残すことはない」という気分です。すごくいい〜!師匠のお顔と首がぴったり〜!ちなみにこの公演では玉男さんは加古川本蔵です。9段目もお借りしたので後日観たいと思います。ツメ人形で一暢さんの頭巾姿あり。

  • 浄瑠璃
    • 由良助:竹本越路大夫
    • 太夫:竹本文字大夫(住大夫)
    • 伴内:竹本織大夫(綱大夫)
    • 十太郎:豊竹十九大夫
    • 喜多八:豊竹小松大夫
    • 弥五郎:竹本伊達路大夫(伊達大夫)
    • 力弥:竹本緑大夫
    • おかる:豊竹嶋大夫
    • 亭主:竹本相生大夫
    • 仲居:竹本三輪大夫・竹本貴大夫
    • 平右衛門:竹本津大夫
  • 三味線:竹澤団六(鶴澤寛治)
  • 人形
    • 斧九太夫:吉田作十郎
    • 鷺坂伴内:桐竹紋弥(吉田玉松)
    • 一力亭主:桐竹小紋
    • 矢間十太郎: 桐竹亀松
    • 竹森喜太八:桐竹勘寿(紋豊)
    • 千崎弥五郎:吉田玉幸
    • 大星由良助:豊松清十郎
    • 寺岡平右衛門:桐竹勘十郎
    • 大星力弥:桐竹紋寿
    • おかる:吉田簑助