勘緑さん活動中

木偶舎さんのブログに支援活動が載っていますね。鳴門金時とは!徳島ならではですね。


支援は長く続けなければ、というのは私も思っていまして、たとえばフォスターペアレンツみたいに決まった人(地域)に少しずつでも継続的に支援を続けられるしくみがあればいいのに、と思います。あしなが育英会にも寄付しましたが、どうせなら「**町の小学生の○○ちゃんが大学を出るまで送金する」というようなピンポイントの支援の方が、する方も励みがあると思うんですよね。移植のドナーと同じで名乗り出ない形でもいいと思うんです。私は身体的にも立場的にも実際に行って身体を使っての支援は難しです。いいシステムがあればそれに乗ってできる限り支援を続けたいと思っています。